どんな話題でもどうぞ
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全528件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
近況をば
投稿者:
管理人
投稿日:2016年 4月 2日(土)12時50分38秒
何とか生きてます。
認知のお袋から離れる時間と小遣い稼ぎに始めたバイトが本業になりつつあります。
釣りに行く暇がありません、ちゅうか休みの日は最近ず~と雨です。
皆様はお元気でしょうか? byタラちゃん
8月
投稿者:
管理
投稿日:2014年 8月21日(木)22時42分38秒
釣りいけません。じぐなしは危険な川には近づきません。
海は遠いし アタシのエリアは雨後あんまし良くないのは見え見えです。
我慢の3週間っす。
お袋・・・・・・・・・・・・・・・困ったが絶好調っす。
近況でした。
いと
投稿者:
管理人
投稿日:2014年 7月28日(月)08時46分15秒
今年に入って 5~6年使ってたPEが限界だったので
向かいのお店から ラパラのラピノヴァ購入。
久々のコーティングラインで色落ち以外は非常に良い と思い1ヶ月程使用。
しかし所詮PE・・・・テンション緩むとダマになって放出。
また これが解けない・・・カット。であっという間に半分に・・アウト。
で今度はアーマード+F.
良いのですが 巻き具せが しっかりある。フロロですな。
こすれると 縦に割れる。・・・編みこみで なく ただ寄せてコーティングしてるみたい。
これも最近ダマ 塊 が頻発。 ただ解けるのが救いかな。
ポイントで延々ほどきながら やってます。
スラッグが出にくいのと 引っ張り は強いですね。
ラパラの1,2号とこれの1号だと こっちの方が太く感じます。
表示は違うけど 強度も変わらないな。
感想でした。
ここ 活きてましたね。
投稿者:
プータローの管理人
投稿日:2014年 7月25日(金)16時26分27秒
てっきりBBS止められたと思い 放置してました。
このままいくとホームレス状態の生活になるアタシです。
近況はナチュのブログにありますです。
凄いですね♪
投稿者:
タラちゃん@仕事中
投稿日:2012年 7月16日(月)17時58分42秒
お久しぶりです。
釣ってますね。
アタシは今年は3回ん4回か、川へ行ってまだボーズです。
先週の休みに川を見に行ったお昼の1時間半ほどの間に
うちのお袋が洗濯物を干そうとして サッシの桟の上から
ダイビングしたらしく 帰ると左ウデ骨折・右手首打撲捻挫・右顔面打撲状態で
明るく迎えてくれました。
80近くで1人暮らししてますんで 当分休みは手足替りです。
んでも 釣り太郎君 ・・・・・・妬ましいです(笑)
追加
投稿者:
恵
投稿日:2012年 7月 9日(月)00時51分49秒
釣り太郎の続き...
ヒラメに続き、鯵ヶ沢でシーバス50~60cm×2を上げてきました。
その後に出直して、全く刃がたたないような大物と格闘した挙句にスレてラインブレイクとか。
どうも、アカエイの大物ではないかとの推測。
ただただ重いばかりで、少しは寄せてもドラグを鳴らしてラインが出てしまうとか。
釣り太郎の「ツキ」を使い果たさないか心配です。
Hirame
投稿者:
恵
投稿日:2012年 7月 3日(火)02時18分19秒
おひさです...
親の体調不良からここ一年は釣行なしです。
釣り太郎は船に乗せてもらうことが多くなり、80cmオーバーの真鯛やら見せ付けられています。
でかいのばかりで気が引けて、小物狙いの自分は出にくくなりました。
7/2の晩に陸ッパリのシーバス狙いで鯵ヶ沢に出かけて、86cmのヒラメを上げてきました。
釣り雑誌に見るようなランカーサイズを陸ッパリで上げるとは!!
持ってる男・・・です。
画像はヒラメが斜めになっているので、サイズが合っていません。
ひさびさに
投稿者:
タラちゃん@仕事中
投稿日:2012年 1月 6日(金)17時41分27秒
驚いたこと・・お酒ですが。
酒屋さんに行って 焼酎買って
万膳有りますか?
て聞いたら
すぐ裏から出てきたこと。
ブームが過ぎたとはいえ ほぼ定価(運賃分プラスかな)で買えるとは・・・。
魔王や伊佐美ならともかく・・・。
良い世の中になりました。 アル中にとって。
たまに
投稿者:
タラちゃん@仕事中
投稿日:2011年 9月21日(水)18時46分18秒
ここにも書きます。
最近火曜日は悪い天気が続いてるんですがそれなりに行ってます。
釣れてはナイですけど。
行った時は日記がわりに ナチュラムの方のブログに落書きしてます。
今年は アタシにアオリは微笑んでくれるのでしょうか…厳し~い!
それと
投稿者:
タラちゃん@仕事中
投稿日:2011年 7月29日(金)07時32分32秒
今回は全然流れがなく何投かするとPEがゆるゆるになってトラブルだらけ。
釣ったときは アオリ用のリールで0.8で8ポンド、リーダーがフロロ1,5でした。
飲み込まれるのが怖かったので先に4号のナイロン20センチ位を電車結びでつけてました。
ただドラグもしゃくるとラインがでる暗いにしてましたので
ドラグ鳴ってライン出っ放し でした。
でもそのおかげで 取れたのかも フックも伸びなかったし、2箇所の電車結びのとこも
以上ありませんでした。
ドラグを〆るということが頭になくスプールにタッチして調整してました。バカです。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/53
新着順
投稿順